写真で見るとギリシャ文字のΩに似ているからこうした愛称になったらしい。
ただただ赤いだけで、でも明るくて大きい、露出をかけてみました。
M17 (NGC6618) 散光星雲 (オメガ星雲)
光度 6.0等 視直径 46.0'

[光学系]:Vixen R200ss Coma Corrector PH 760mm F3.8 [カメラ]:ZWO ASI 2600MC pro
[パラメータ]:RAW16:FITS Binning:1 Gain:100 Coolor:▲5℃
[フィルター]:ZWO IR/UVカットフィルター2”
[撮影日] 2022.7.1 宇根山 [露出] 3m×41=123分
[機材]:Vixen SXP赤道儀 + KOWALM100JC+ QHY5L-ⅡM PHD2ガイディング
[処理]:Baias:20コマ flat:23コマs Stellaimage9
ノートリミング
露出は嘘をつかないと思います。細かなところが見えて来ますね。
ただ、しんどい。(笑)
直してみました。7/28

.
ただただ赤いだけで、でも明るくて大きい、露出をかけてみました。
M17 (NGC6618) 散光星雲 (オメガ星雲)
光度 6.0等 視直径 46.0'

[光学系]:Vixen R200ss Coma Corrector PH 760mm F3.8 [カメラ]:ZWO ASI 2600MC pro
[パラメータ]:RAW16:FITS Binning:1 Gain:100 Coolor:▲5℃
[フィルター]:ZWO IR/UVカットフィルター2”
[撮影日] 2022.7.1 宇根山 [露出] 3m×41=123分
[機材]:Vixen SXP赤道儀 + KOWALM100JC+ QHY5L-ⅡM PHD2ガイディング
[処理]:Baias:20コマ flat:23コマs Stellaimage9
ノートリミング
露出は嘘をつかないと思います。細かなところが見えて来ますね。
ただ、しんどい。(笑)
直してみました。7/28

.
コメント
コメント一覧 (2)
hiro-2415
が
しました