Hiro*の星ブログ

リタイヤ前にして再発したほしぞら撮影熱の出来事です。 あぁ~やっぱり星空の下が好きなのです。ただ訳もなく好きなのだと思います。

カテゴリ: GS-200RC

副題 1:画像のカラー化。(Abell262)   副題 2:撮影歩留まり向上に向け。   当夜は深夜を回った0:30に月没となる上弦の月でした。天候は晴れの予報。こんな時刻の月没に合わせて出撃する遠征はあまり経験がありません。なのですが、機材の確認などは月明かりがあって ...

副題:落としてしまった!!。レデューサーを副鏡へです。一瞬”固まり”目視では助かったぁ~と判断したものの実写星像を確認しないことには安心できません。主力機のGS200RC。バックフォーカスを調整するためにマイクロアジャスターを組み込んだ光路です。2mmほど動かし ...

QHY163Mのスケアリング調整はタカハシ製作所のε130Dをベースに、ある程度のところまできましたので、今度は長焦点での運用を目指して検証して行きます。GS-200RCのフラットナーⅡ(1,600mmF8)とTS/CCD47(1,088mmF5.36)の内、後者+フォーサーズ4/3inchサイズでの取り ...

遠征は6月22日でした。昨夜の方が快晴に恵まれたのかも知れない。吉と出るか凶となるか?今日と決めてたので夜半過ぎからの快晴に期待して出撃しました。テーマは使いきれていないASI294MCProの課題の解消のためです。感度は良くて良く写るとの評判のこのカメラ、生かしてき ...

なんとなく撮ってもそれなりに撮れちゃう定番の明るい散光星雲。このM20(三裂星雲)。今回は一緒の構図にすることのないM21(散開星団)との構図です。あと1時間露出を伸ばせば星雲細部の乗りがしっかりとしてくると思いますが、今回もと言うか、また止めちゃいました。しかし ...

↑このページのトップヘ