やっとガイドが何とかなってきたと言えそうだ。
時間がなくて2時間に届かなかったけれど、星雲のウネウネが見えてきました背景のこうした表現が見えると何となく楽しくなってきます。
ざらつきも一掃されつつで、よいですね。
NGC2264 散光星雲 (クリスマスツリー星団)
光度 3.9等 視直径 60.0'

[光学系]:Vixen R200ss PH 1120mm F5.6 [カメラ]:ZWO ASI 2600MC pro
[パラメータ]:RAW16:FITS Binning:1 Gain:100 Coolor:▲10℃
[撮影日]:2023.01.21 宇根山 [露出]:5分×22(110分)
[フィルター]:IR/UVカットフィルター
[機材]:Vixen SXP赤道儀 +ZWO ASIAir plus + 30F4ミニスコープ+ZWOASI 120 MM mini
[処理]:Baias:25コマ Stellaimage9
ノートリミング
こうなると次には何を撮ろうかと思います。
.
時間がなくて2時間に届かなかったけれど、星雲のウネウネが見えてきました背景のこうした表現が見えると何となく楽しくなってきます。
ざらつきも一掃されつつで、よいですね。
NGC2264 散光星雲 (クリスマスツリー星団)
光度 3.9等 視直径 60.0'

[光学系]:Vixen R200ss PH 1120mm F5.6 [カメラ]:ZWO ASI 2600MC pro
[パラメータ]:RAW16:FITS Binning:1 Gain:100 Coolor:▲10℃
[撮影日]:2023.01.21 宇根山 [露出]:5分×22(110分)
[フィルター]:IR/UVカットフィルター
[機材]:Vixen SXP赤道儀 +ZWO ASIAir plus + 30F4ミニスコープ+ZWOASI 120 MM mini
[処理]:Baias:25コマ Stellaimage9
ノートリミング
こうなると次には何を撮ろうかと思います。
.
コメント
コメント一覧 (4)
hiro-2415
が
しました
久しぶりに良い天気に恵まれたようで、とても綺麗に撮れてます。
ガイドも良好みたいです。
これだけ写れば色々撮ってみたくなる気持ちはよく分かります。
荒れ模様の天気が続きそうなので、次回参戦は春の銀河祭りでしょうか。
でもその前にZTFも撮りたいですね。
hiro-2415
が
しました
とても良い天候に恵まれました。
ガイドも良好な状態でした。ZTF彗星を狙い撮っておきたいと思います。
荒れ模様の気象予報が・・・・仕方がないね。
hiro-2415
が
しました