この領域は星雲のすぐ隣に明るいγ星(2等星)があり、ゴーストが気になります。
このコレクターでどれくらいの影響が出るのかと思っていましたが、これくらいで済みました。

IC59 IC63
IC63-000-00
[光学系]:Vixen R200ss Coma Corrector PH 760mm F3.8  [カメラ]:ZWO ASI 2600MC pro
[パラメータ]:RAW16:FITS Binning:1 Gain:100  Coolor:▲10℃ 外気温+10℃くらい
[撮影日]:2022.11.18 宇根山  [露出]:5分×16(80分)
[フィルター]:IDAS NBZ
[機材]:Vixen SXP赤道儀 +ZWO ASIAir plus + 30F4ミニスコープ
[処理]:Baias:36コマ   Stellaimage9

1割くらいリミング


ASIAir plusの解らないこと。
「Dither」という文字がガイドグラフに表示されます。
なにが最適なのか解っちゃいませんのディザリングのセッテング値をいろいろとさばってみましたがまだまだ挙動が解りません。
その分ガイドに少々時間がかかります。今回はロスが大量にでました。でもその分、ガイドは安定しているようですが・・・・・



.