2019.05.03 24:14~撮影 撮影地:世羅西町 光学系:Apo-Sonnar T* 2/135 ZE(絞りF3.2) + EOS6D SEO SP4露出:2分×49コマ(1時間38分) 感度:iso1600 機材:TOAST Pro にてほったらかし追尾この遠征地は広島県の中央にあり、瀬戸内沿岸の都市光は深夜を過ぎない ...
新しく天体撮影日記を綴って行きます。
5年余りを楽しく活用させていただきましたブログから、今度はlivedoorさんでちょっとスタイルを変えて新しく撮影日記を綴って行きたいと思います。天体写真ライフだけはだらだらと長い高齢者ですが、もっと楽しみたい思いです。自宅は光害地ですが、基本は遠征スタイルで続 ...
「勝手に選ぶ2017年ベストショット」
今年も天候に恵まてない夏は過ぎて、遠征は秋からとなりました。ε130D+フルサイズEOS6Dはflatに苦戦していましたが、昨年末にテストした2秒露出以上のflat60枚で良い結果が望めていましたので実写したところ上出来でした。ケフェウス座sh2-140の領域は美しい仕上げになっ ...
「勝手に選ぶ2016年ベストショット」
6月以降の遠征となりましたが、露出も2時間を超えるとやはり違うと感じて、そうすることが多くなっていきました。撮影ではApo-Sonnar T* 2/135 ZEでのモザイクなどを試行しています。画像処理もPhotoshopを導入してからは輝度マスクなどが使えるようになり仕上げが向上してき ...
「勝手に選ぶ2015年ベストショット」
平成29年(2017年)11月の記事から今までのmy傑作の整理2013年の春に四半世紀ぶりに天体写真復活したアナログ世代人がデジタルに困惑しながら奮闘中です。始めはTOAST Pro に無改造カメラでした。半年で行き詰まり中断。その半年後に自動導入オードガイダーに挑戦し、改造カ ...